2008年「すべての人の社会」2月号

VOL.27-11 
通巻NO.332

巻頭言 地域で生きるって? 

日本障害者協議会・理事 加藤 房子

活動日誌     

 

視点 暮らしを見つめる総合的視点で問題解決を

 副代表 障全協会長 吉本 哲夫

 

What’s new! 障害者自立支援法の抜本的見直し(報告書)

に対する意見書

 

新規加盟団体のご紹介 

 

特集・自立支援法

イギリスの自治体に学ぶ自立支援法改正の方向(1)

応能負担の計算方法

日本障害者協議会政策副委員長 佐藤 久夫

(日本社会事業大学)

  

障害者自立支援法に欠けているもの

障害をもつ子どものグループ連絡会 会長 矢沢 健司

【ニュージーランド研修報告・その2】

社会参加のためのバリアフリーの実態

高知県肢体障害者協会 松本 誠司

アクセシブルデザインと国際標準化の動向

財団法人 共用品推進機構 星川 安之  水野 由紀子

連載 国の新たな重点施策実施5ヵ年計画について

日本福祉大学 教授 石川 満

◆パラボラアンテナ〔64〕◆        

今どき、江戸?

花田 春兆

著名な評論家の言として紹介されていたのが、「経済が鈍化している今こそ、江戸に学ぶべきときなのだ」との指摘であった。・・・そこには、生産性よりは生活を楽しむ豊かな“あそび心”が溢れていた。生産性の過度の重視が、障害者をより一層弱者とし、阻害の対象に追い遣って行ったのだ。

* Contents *

 

巻頭言 地域で生きるって?             日本障害者協議会・理事 加藤 房子・・・・・・・・・1

 

活動日誌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

 

視点 暮らしを見つめる総合的視点で問題解決を   副代表 障全協会長 吉本 哲夫・・・・・・・・・・2

 

What’s new! 障害者自立支援法の抜本的見直し(報告書)に対する意見書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

 

新規加盟団体のご紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

 

特集・自立支援法

イギリスの自治体に学ぶ自立支援法改正の方向(1)

応能負担の計算方法                 日本障害者協議会政策副委員長 佐藤 久夫・・・・6

 

障害者自立支援法に欠けているもの  障害をもつ子どものグループ連絡会 会長 矢沢 健司・・・・8

 

【ニュージーランド研修報告・その2】

社会参加のためのバリアフリーの実態            高知県肢体障害者協会 松本 誠司・・・・・9

 

アクセシブルデザインと国際標準化の動向

         財団法人 共用品推進機構 星川 安之  水野 由紀子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10

 

連載 国の新たな重点施策実施5ヵ年計画について      日本福祉大学 教授 石川 満・・・・・12

 

information・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14

 

◆パラボラアンテナ〔64〕◆        

今どき、江戸?                                       花田 春兆・・・・・・・・16

 

イエローリボンバッチコーナー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・表紙3

発達障害者療育研究会 第12回研究集会ご案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・表紙3

 

上に戻る | 2007年度すべての人の社会へ戻る | トップページへ戻る